講師 JAAハンドトリートメント検定トレーナー 中山陽子

ハンドトリートメントは波のように繰り返されるタッチングが、緊張を解き、
心に安らぎを与えてくれます。
お手当ての原点とも言える手技です。
そして衣服を着たまま、タッチケアのすばらしさをシンプルに体感できます。
JAA(日本アロマコーディネーター協会)のハンドトリートメント検定講座は、
指先から肘までの施術で、40分というとても満足度の高いトリートメント技術です。
私は近隣カフェにて30症例チャレンジを行いました。
『ハンドだけなのに、全身が温まる、肩が楽になった、頭もすっきりした、
丁寧で包み込まれる感じで気持ちが穏やかになった….』など
たくさんのお声をいただきました。
出張トリートメント、イベント出展も経験によりアドバイスさせていただきます。
検定トレーナーは通信だと30症例のレポートを提出しますが、
通学だと短期間(1~2日)で取得可能です。
そのため、お忙しい方にもとても受講しやすいです。
ご家族や友人へ、またサロンでのトリートメントはもちろんですが、
出張トリートメント、イベント出展など様々に生かしていただけることでしょう。
このような方にオススメです。
☑アロマボディトリートメントを目指す前に気軽にタッチケアを体験したい
☑ボディはできるけれど、ハンドについて詳しく学んだことがなかった
☑リラクゼーションサロン、エステ、ネイルサロン、美容院…で技術を加えたい
☑介護、看護の現場で取り入れたい
☑ボランティア活動をしたい
☑ご家族、友人など親しい方々を癒したい….など
検定講座の出張も承ります。お気軽にお問合せください。
お問合せ先
ハンドトリートメントの特徴
1.時間や場所を選ばず、安全に行うことができます。
2.指先から肘までの刺激が、身体だけでなく心へも優しく作用します。
3.お子様からお年寄りまで、また健康な方から介護を要する方まで、
幅広い年齢層やさまざまな背景を持った方にアプローチできます。
ハンドトリートメントの目的
1.ストレスと緊張を緩和します。
2.血流と新陳代謝を助け、神経伝達のバランスを整えます。
3.深いリラクセーションと心の安定をもたらします。
ハンドトリートメント受験対応講座カリキュラム
講座カリキュラム 全 2 回 /合計 6 時間(3 時間/1 回) 検定時間を含む
ハンドトリートメント40分に必要な47項目の手順を学びます。
Lesson1 講義/トリートメント準備/基本のテクニック
Lesson2 デモンストレーション/ハンドトリートメント実技練習
Lesson3 全体の通し練習
・レッスン終了後、引き続き千の葉にて実技試験を受けられます。
・検定試験は必須ではないので、試験を受けない方も講座を受講できます。
(受講料金は変わりません)
・受講希望日時、場所は調整可能です。お気軽にご相談ください。
・合格後、ご希望の方はJAAハンドトリートメント検定トレーナ―に登録し、
トレーナー活動をすることもできます。
★初心者の方は補講もご用意しています。
まずはお気軽にお問合せください。(下段別途料金参照)
開催日時 :随時。基本は3時間×2日のコースです。その他の希望も承ります。
10 時~17 時の間でお好きなスタート時間を選択。
★初心者の方は2日もしくは3日に分けての受講をオススメいたします。
★合格に達しない場合は補講をプラスして行えます。(補講料別途)
最少催行人数:1名様より可
受講料(税込):33,000円
※教材セット費(DVD&テキスト、受験料)+資材費+講師料を含む
※合格後、JAA年会費、登録費は別途かかります
※不合格の場合、再受験料は5,500円かかります
補講料(税込):1回2時間2,500円
支払い方法: 現金一括もしくはクレジット決済
※分割希望の方はクレジット決済をお願いします
※お振込み手数料はお客様負担となります
キャンセル:受講料決済後のキャンセルはお受けできません
受講期限:お申込み完了から 六か月間(※受講料決済にてお申込み完了)