MENU
  • アロマ整体・施術の流れ
  • メニュー・料金
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • よくある質問
  • アクセス
  • ご予約・お問い合わせ
  • JAAアロマ資格講座
    • JAAボディトリートメントセラピスト講座
    • JAAアロマコーディネーター講座
    • JAAハンドトリートメント検定講座
  • News・ブログ
千の葉
  • アロマ整体
    施術の流れ
  • メニュー・料金
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • よくある質問
  • アクセス
  • JAAアロマ
    資格講座
    • JAAボディトリートメントセラピスト講座
    • JAAアロマコーディネーター講座
    • JAAハンドトリートメント検定講座
  • ご予約
    お問い合わせ
千の葉
  • アロマ整体
    施術の流れ
  • メニュー・料金
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • よくある質問
  • アクセス
  • JAAアロマ
    資格講座
    • JAAボディトリートメントセラピスト講座
    • JAAアロマコーディネーター講座
    • JAAハンドトリートメント検定講座
  • ご予約
    お問い合わせ
  1. ホーム
  2. アロマ
  3. 1日の終わりを好みの香りで締めくくる

1日の終わりを好みの香りで締めくくる

2022 8/05
アロマ
2022年8月5日2024年1月27日

今日も一日お疲れ様です。
Aroma&Healing 千の葉です霧

今日は起きた時に「暑い」という一声を放たずに済みました爆  笑
若干の涼しさのおかげで、私は運動の為に荷物発送を歩いてクロネコ黒猫あたまさんまで行きました。
往復で1時間ほどでしょうか。

涼しいといえども少し動けば、湿気もあるし汗もかきますよね。
汗をかいたり体温があがれば、身体はいつもの状態とは異なる。
それを戻そうとがんばる。だから疲れるのですよね。

そして、一気に気温の変化がおこってもそれに慣れるのにやはり身体はバランスを保とうとがんばるので疲れる。

そんな疲労を回復するのにお風呂に入る(入浴)ことはおすすめの一つ。
しかし夏に湯舟に浸かるのは「また汗をかくからイヤ」という方も多いでしょうね。

湯舟に浸かる体力や気力がなければ、無理すればストレス過多ですから、週に1度から2度は湯舟に使ってみようかな~と思っていただければよいかとウインク

さて、そんなシャワー派の皆さんへおすすめです。

ご自分の好きな精油でボディシャンプーを作り、使用してみてはいかがでしょうか?

キラキラとにかくさっぱりしたい方
キラキラ暑くて熟睡感がないからぐっすり眠りたい方
キラキラリラックスしたい方
キラキラ落ち込んだり、不安な気持ちの方
キラキラ免疫UPしたい
キラキラダイエットしたい….etc.

精油は色々なパターンに有用です!!
ぜひ、ご自身の状況に合わせてブレンドして使ってみましょう!!

ボディシャンプー作り

ボディシャンプーの基材はネット情報にも沢山でていますが、
市販されているもので一番簡単な基材は、無香料、無添加のシャンプーですね。
あとは液体せっけんや固形せっけん。固形せっけんは刻む必要がありますし、湯せんしないとです。

今回、私がボディーシャンプーの基材として使ったのはJAAのレッスンでも使う液体シャンプーです。
あとは精油をブレンドするだけという簡単さ。

ちなみに本日の私は「さっぱり、清々しい、シャキーンアップとした状態」を感じたかったので。

クローバーグレープフルーツ
クローバーレモングラス
クローバーベルガモット
クローバーローズマリーの4種をブレンドしました。

日光アレルギーの私でも夜のシャワー時に使うボディシャンプーには好きな柑橘系を使うことができます合格

※禁忌、使用量は確認してからにしましょう

このように初心者、日常使いしたいという方からでも楽しく学べるのがJAAアロマコーディネーターの良さでもあります。

もちろん深くアロマを知りたい方、プロとして働きたい方にもおすすめです!
是非、一緒に楽しく学んでみませんか。
当スクールは、JAA日本アロマコーディネーター協会の認定加盟校です。

通学の方は、最終の受験は当スクールにて受けることが可能です。
オンラインの方は、ご自宅で受験していただくことが可能です。

お気軽にお問合せください。

∬—————————————————∬ 
以下よりご予約ページやメニューにアクセスできます。
ご予約はコチラ
メニューはコチラ  
講座はコチラ 
公式LINE からのお問合せ・ご予約も可能です。
LINEご登録で初回サービス特典があります。
★ボディケア10分無料延長(約1,100円相当)
 
 ∬—————————————————∬
千の葉には、市川市、船橋市、松戸市、千葉市、柏市、葛飾区、江戸川区、足立区、さいたま市を中心に、
東京都、千葉県、埼玉県の各地域からご来店いただいております。

ご予約・ご来店を心よりお待ちしております。

#千葉県#リラックス#アロマ#市川市#JAA日本アロマコーディネーター協会#アロマトリートメント#千葉アロマ#アロマセラピー#リラクゼーション#ヒーリング

アロマ
アロマ アロマコーディネーター アロマ講座
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 暑い夏を少しでも涼しく過ごすために
  • コミュニケーションツールとして

この記事を書いた人

nakayamaのアバター nakayama

関連記事

  • アレルギー性鼻炎にオススメのアロマオイル
    2024年4月23日
  • 仕事やライフワークの進捗と背筋のシンクロする!?
    2024年4月14日
  • 季節の変わり目は酷い肩こりに注意
    2024年4月5日
  • ころころ変わる天気で起こる気分のムラと頭痛の予防
    2024年4月1日
  • 40代、50代の「なんとなく疲れた」は身体の黄色信号!
    2024年3月21日
  • 気象病対策に日々できる簡単ケア!
    2024年2月23日
  • その不調は自律神経の乱れかもしれない!
    2024年2月19日
  • 腹部をアロマトリートメントして手足の冷えを緩和する!
    2024年2月11日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

千の葉には、市川市、船橋市、松戸市、千葉市、柏市、葛飾区、江戸川区、足立区、さいたま市を中心に、
東京都、千葉県、埼玉県の各地域からご来店いただいております。

千の葉本社サロン
〒272-0811
千葉県市川市北方町4丁目1905-13
アクセス方法はこちら

  • 初めての方へ<施術の流れ>
  • メニュー・料金
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • よくある質問
  • ブログ
  • ご予約
    お問い合わせ
  • JAAアロマ資格講座

© 千の葉.

目次
Verified by MonsterInsights